最近ホームベーカリーで作ったもの
蒸籠つかいこなせねー!!無理!!ってなってたんだけど肉まんが思いの外ちゃんとできたので少し自信がついた。
- もち◎やわらかめだけどベタつかないので最高。でも年寄りや子どもの喉に詰まりそうで人に食べさせるのがちょっとこわかった
- ジャム◎めちゃうま最高
- 食パン◎本職なのでそりゃ最高なんですわ。きめ細かい山高食パンができた
- うどん△麺にする工程が難しくて要練習
- 肉まん◯もうちょっとかっこよく包みたい。あんまんも作りたい
蒸籠つかいこなせねー!!無理!!ってなってたんだけど肉まんが思いの外ちゃんとできたので少し自信がついた。
>>2 ホームベーカリーと共生するために必要なもの #料理
大事なこと忘れてた foodableって申し込んだら毎月選べるパンミックスが届くんですけど、その中でもおすすめなのが私がもうずっと使ってるこれ
Panasonic食パンミックススイート早焼きタイプ
これめっちゃ大事。foodableつかわなくてもこれはぜひ買って使ってみて欲しい。
私は雑な人間なので、まずパン作るのって粉を測るのがめんどくさい。はかりとボウル用意して粉だしてグラム単位で見て…ああ周りに粉落ちた!気づいたら服が真っ白!しかもボウルは後で洗わないといけないしもういや!!みたいになりがちなんですけど、このパンミックスあれば計量カップで水をはかっていれて、粉を入れて、ドライイースト入れたらもうあとボタン押すだけ。手も服もよごれない。これがあるから定期的にパンを焼き続けられました。なのでこのパンミックスぜひ使ってください。失敗もしないので。
あとは、パンを出す時に必要なミトン、パンナイフ、パンを出した直後に置いて休ませる網があった方がいいです。パンケースは大きめのタッパーでいけるけど、網においたままレンジに入れとくと蒸れないのでなくてもいいかんじでした。
これは今日、新しいホームベーカリーで初めて焼いたパン🍞✌️

新しいホームベーカリーで初めて焼いたパン
まあ同じ粉使ってるしそんなに劇的には変わんないと思ってたらなんてこっためっちゃ美味しかった。美味しいだけじゃなくて型くずれしないし切りやすい。切り口も綺麗。びっくりしました。
大事なこと忘れてた foodableって申し込んだら毎月選べるパンミックスが届くんですけど、その中でもおすすめなのが私がもうずっと使ってるこれ
Panasonic食パンミックススイート早焼きタイプ
これめっちゃ大事。foodableつかわなくてもこれはぜひ買って使ってみて欲しい。
私は雑な人間なので、まずパン作るのって粉を測るのがめんどくさい。はかりとボウル用意して粉だしてグラム単位で見て…ああ周りに粉落ちた!気づいたら服が真っ白!しかもボウルは後で洗わないといけないしもういや!!みたいになりがちなんですけど、このパンミックスあれば計量カップで水をはかっていれて、粉を入れて、ドライイースト入れたらもうあとボタン押すだけ。手も服もよごれない。これがあるから定期的にパンを焼き続けられました。なのでこのパンミックスぜひ使ってください。失敗もしないので。
あとは、パンを出す時に必要なミトン、パンナイフ、パンを出した直後に置いて休ませる網があった方がいいです。パンケースは大きめのタッパーでいけるけど、網においたままレンジに入れとくと蒸れないのでなくてもいいかんじでした。
これは今日、新しいホームベーカリーで初めて焼いたパン🍞✌️

まあ同じ粉使ってるしそんなに劇的には変わんないと思ってたらなんてこっためっちゃ美味しかった。美味しいだけじゃなくて型くずれしないし切りやすい。切り口も綺麗。びっくりしました。
ホームベーカリーのサブスク #料理
foodable
月4,500円でホームベーカリービストロSD-MDX4 をレンタルできて、パンミックスのセットが毎月届くサービス。
パンミックスはわたしがいつも使っているやつで、5個分でヨドバシで約1,000円(※他の種類も選べる)
ホームベーカリーは12ヶ月契約満了後に無料で引取可能、初回は880円なので実質40,000円くらいで新しいホームベーカリーが買える。ええやん?!いまのホームベーカリーまだまだ動くけれど、もちがつけるホームベーカリーがほしい!って思って去年秋頃からめっちゃ気になってたんでやっと契約できた。ウキウキで使い始めたんですけど、まずもち!餅作ってジャム!ジャム作ってうどん!!やばい!なんでもできる!めっちゃたのしー!!!(まだパン作ってない…)もちやジャムってケース洗ったりするのめんどそうとおもってたけどすんごい綺麗に生地が出せる。(多分なんだけど内釜のフッ素加工がちゃんとしてあるのでくっつかない)しかもなんか作ってて気付いたけど静音。前のホームベーカリーは働き者だったんだけどなんせ音がめっちゃでかくて一晩中ドッタンバッタン音がしてたんだけど新しいホームベーカリーめっちゃ静かですげーーーー。楽しいし飯はうまいし最高かもしれない。
このホームベーカリーに限らずホームベーカリーってものがまずすごくて楽しいって話を私はしたいんですが、ホームベーカリーって炊飯器で米を炊くより手軽にパンが焼きたてで出てくるんすよ。すごいんす。もう水入れて粉入れてスイッチいれるだけ。トーストしなくても美味しいパンがね、焼けちゃうわけ。ほんとに革命だったのでべつにこのサービスやこの機種にかぎらずみんなホームベーカリーを家にお迎えするべきくらいには思ってます。ケースのお手入れとかも思ったより全然手間かからなかった。釜が冷えたら濡れ布巾とかでちょっと拭うくらいでいい。
ちなみに別にfoodable紹介キャンペーンやってるとかじゃないです。よく期間限定でクーポン配布しているので公式Xアカウントチェックするといいっぽい。めっちゃおすすめ、めっちゃたのしい。
あとわたしはポイントインカム 経由で契約したので5,000円もらいました。
(※ポイントインカムに関してはリンクのURLは紹介キャンペーンです。それとポイントインカムは1000pt=100円なので2000ptっていっても200円なので気をつけてね)
foodable
月4,500円でホームベーカリービストロSD-MDX4 をレンタルできて、パンミックスのセットが毎月届くサービス。
パンミックスはわたしがいつも使っているやつで、5個分でヨドバシで約1,000円(※他の種類も選べる)
ホームベーカリーは12ヶ月契約満了後に無料で引取可能、初回は880円なので実質40,000円くらいで新しいホームベーカリーが買える。ええやん?!いまのホームベーカリーまだまだ動くけれど、もちがつけるホームベーカリーがほしい!って思って去年秋頃からめっちゃ気になってたんでやっと契約できた。ウキウキで使い始めたんですけど、まずもち!餅作ってジャム!ジャム作ってうどん!!やばい!なんでもできる!めっちゃたのしー!!!(まだパン作ってない…)もちやジャムってケース洗ったりするのめんどそうとおもってたけどすんごい綺麗に生地が出せる。(多分なんだけど内釜のフッ素加工がちゃんとしてあるのでくっつかない)しかもなんか作ってて気付いたけど静音。前のホームベーカリーは働き者だったんだけどなんせ音がめっちゃでかくて一晩中ドッタンバッタン音がしてたんだけど新しいホームベーカリーめっちゃ静かですげーーーー。楽しいし飯はうまいし最高かもしれない。
このホームベーカリーに限らずホームベーカリーってものがまずすごくて楽しいって話を私はしたいんですが、ホームベーカリーって炊飯器で米を炊くより手軽にパンが焼きたてで出てくるんすよ。すごいんす。もう水入れて粉入れてスイッチいれるだけ。トーストしなくても美味しいパンがね、焼けちゃうわけ。ほんとに革命だったのでべつにこのサービスやこの機種にかぎらずみんなホームベーカリーを家にお迎えするべきくらいには思ってます。ケースのお手入れとかも思ったより全然手間かからなかった。釜が冷えたら濡れ布巾とかでちょっと拭うくらいでいい。
ちなみに別にfoodable紹介キャンペーンやってるとかじゃないです。よく期間限定でクーポン配布しているので公式Xアカウントチェックするといいっぽい。めっちゃおすすめ、めっちゃたのしい。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
あとわたしはポイントインカム 経由で契約したので5,000円もらいました。
(※ポイントインカムに関してはリンクのURLは紹介キャンペーンです。それとポイントインカムは1000pt=100円なので2000ptっていっても200円なので気をつけてね)
12月にセール(396円で販売)してたSOULVARSを遊んでるよ。めっちゃおもろい。こんな値段でちゃんとRPGの味のするゲーム遊んで良いんだってびっくりした。いま、日記つけようと思ってストアのURL調べようと検索したらスマホアプリ版の画面がでてきたんだけど、それと比べるとSwitch版はコンシューマゲーム用にちゃんとUIもグラフィックも一新されてて、たぶんそのままだったら私がキレてたようなところ(コマンドと敵の相性)が改善されててめっちゃいい移植してるなって思った。装備の管理と整理がちょっとめんどくさいけど戦闘システムは楽しい。シナリオの味わい的には魔界塔士Sa・Gaみを感じるんですけどどうなんすかね。ちゃんとベタでおもしろい。あと女の子の言葉遣いが魔界塔士Sa・Ga。めっちゃストイック。
MyNitendoStore - SOULVARS
ところで序盤のネタバレになるんですけど
最初に味方になったオッサン(※ゲーム内でオッサンとよばれてた)、キービジュアルにもいるしずっと仲間にいると思ってスキルポイント注ぎ込んだら途中で退場してしまって詰むかと思った。いま多分中盤そろそろ終わるんじゃないか?ってあたりやってるんだけどまだ帰ってきてない。え?帰ってくるよね…?
畳む