雑記帳

>>2 ホームベーカリーと共生するために必要なもの #料理

大事なこと忘れてた foodableって申し込んだら毎月選べるパンミックスが届くんですけど、その中でもおすすめなのが私がもうずっと使ってるこれ

Panasonic食パンミックススイート早焼きタイプ

これめっちゃ大事。foodableつかわなくてもこれはぜひ買って使ってみて欲しい。
私は雑な人間なので、まずパン作るのって粉を測るのがめんどくさい。はかりとボウル用意して粉だしてグラム単位で見て…ああ周りに粉落ちた!気づいたら服が真っ白!しかもボウルは後で洗わないといけないしもういや!!みたいになりがちなんですけど、このパンミックスあれば計量カップで水をはかっていれて、粉を入れて、ドライイースト入れたらもうあとボタン押すだけ。手も服もよごれない。これがあるから定期的にパンを焼き続けられました。なのでこのパンミックスぜひ使ってください。失敗もしないので。

あとは、パンを出す時に必要なミトン、パンナイフ、パンを出した直後に置いて休ませる網があった方がいいです。パンケースは大きめのタッパーでいけるけど、網においたままレンジに入れとくと蒸れないのでなくてもいいかんじでした。

これは今日、新しいホームベーカリーで初めて焼いたパン🍞✌️
新しいホームベーカリーで初めて焼いたパン
新しいホームベーカリーで初めて焼いたパン


まあ同じ粉使ってるしそんなに劇的には変わんないと思ってたらなんてこっためっちゃ美味しかった。美味しいだけじゃなくて型くずれしないし切りやすい。切り口も綺麗。びっくりしました。