雑記帳

2025年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ホームベーカリーのサブスク #料理

foodable
月4,500円でホームベーカリービストロSD-MDX4 をレンタルできて、パンミックスのセットが毎月届くサービス。
パンミックスはわたしがいつも使っているやつで、5個分でヨドバシで約1,000円(※他の種類も選べる)
ホームベーカリーは12ヶ月契約満了後に無料で引取可能、初回は880円なので実質40,000円くらいで新しいホームベーカリーが買える。ええやん?!いまのホームベーカリーまだまだ動くけれど、もちがつけるホームベーカリーがほしい!って思って去年秋頃からめっちゃ気になってたんでやっと契約できた。ウキウキで使い始めたんですけど、まずもち!餅作ってジャム!ジャム作ってうどん!!やばい!なんでもできる!めっちゃたのしー!!!(まだパン作ってない…)もちやジャムってケース洗ったりするのめんどそうとおもってたけどすんごい綺麗に生地が出せる。(多分なんだけど内釜のフッ素加工がちゃんとしてあるのでくっつかない)しかもなんか作ってて気付いたけど静音。前のホームベーカリーは働き者だったんだけどなんせ音がめっちゃでかくて一晩中ドッタンバッタン音がしてたんだけど新しいホームベーカリーめっちゃ静かですげーーーー。楽しいし飯はうまいし最高かもしれない。

このホームベーカリーに限らずホームベーカリーってものがまずすごくて楽しいって話を私はしたいんですが、ホームベーカリーって炊飯器で米を炊くより手軽にパンが焼きたてで出てくるんすよ。すごいんす。もう水入れて粉入れてスイッチいれるだけ。トーストしなくても美味しいパンがね、焼けちゃうわけ。ほんとに革命だったのでべつにこのサービスやこの機種にかぎらずみんなホームベーカリーを家にお迎えするべきくらいには思ってます。ケースのお手入れとかも思ったより全然手間かからなかった。釜が冷えたら濡れ布巾とかでちょっと拭うくらいでいい。

ちなみに別にfoodable紹介キャンペーンやってるとかじゃないです。よく期間限定でクーポン配布しているので公式Xアカウントチェックするといいっぽい。めっちゃおすすめ、めっちゃたのしい。

あとわたしはポイントインカム 経由で契約したので5,000円もらいました。
(※ポイントインカムに関してはリンクのURLは紹介キャンペーンです。それとポイントインカムは1000pt=100円なので2000ptっていっても200円なので気をつけてね)
E:てがろぐの導入 #てがろぐ

あとでわかんなくなんないようにメモしておく



なんか投稿ボタン2つになってるから後で直したい。